スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2013年08月09日
金運が上がる財布の条件をまとめてみた
よく、『お金が貯まる財布』や『金運アップの財布』など、雑誌やネットで色々と見かけることがあります。
そこで疑問なのが、本当にその財布を使えば必ずお金が貯まるのか?ということですよね。
私も金運アップ とか書かれているとついつい気になってみてしまうタイプで、実際に購入したこともあります(^_^;)
ただ、実際に使ってみて「そんなに貯まらなかったなぁ・・・・」というのが正直な感想です。
実はお金が貯まる財布には法則があるそうで、その法則を実践すれば本当に金運がアップするそうですよ(゜゜)
まずは財布の形ですが、二つ折りタイプより長財布のほうがいいそうです。
長財布に入れておくことでお金が逃げないらしいですよ(*^_^*)
次に素材ですが、牛革やヘビ革がおすすめだそうです。
特に牛革にはお金を貯めるパワーがあるんだそうです(^・^)
ヘビ革にも金運アップの力がありますが、入ってくるお金だけでなく出ていく力も大きいのでお金の管理には注意が必要です。
次に色ですね(^◇^)
私は色を一番選ぶ時のポイントにしていました。
今までは金運だけにゴールドや黄色がいいのかなと思ってきましたが、意外にも黒がおすすめみたいです(゜゜)
黒には金運が安定する働きがあるようなので、出費を抑えられて少しずつ貯まっていくという効果があるんでしょうね~。
主人の財布が黒ですが、全然貯まってませんけど(笑)
あーだけど、けっこう汚くなってるから金運が上がらないのかも・・・
私の財布よりも主人の財布を買い替えるほうが先のようです(^-^)
そこで疑問なのが、本当にその財布を使えば必ずお金が貯まるのか?ということですよね。
私も金運アップ とか書かれているとついつい気になってみてしまうタイプで、実際に購入したこともあります(^_^;)
ただ、実際に使ってみて「そんなに貯まらなかったなぁ・・・・」というのが正直な感想です。
実はお金が貯まる財布には法則があるそうで、その法則を実践すれば本当に金運がアップするそうですよ(゜゜)
まずは財布の形ですが、二つ折りタイプより長財布のほうがいいそうです。
長財布に入れておくことでお金が逃げないらしいですよ(*^_^*)
次に素材ですが、牛革やヘビ革がおすすめだそうです。
特に牛革にはお金を貯めるパワーがあるんだそうです(^・^)
ヘビ革にも金運アップの力がありますが、入ってくるお金だけでなく出ていく力も大きいのでお金の管理には注意が必要です。
次に色ですね(^◇^)
私は色を一番選ぶ時のポイントにしていました。
今までは金運だけにゴールドや黄色がいいのかなと思ってきましたが、意外にも黒がおすすめみたいです(゜゜)
黒には金運が安定する働きがあるようなので、出費を抑えられて少しずつ貯まっていくという効果があるんでしょうね~。
主人の財布が黒ですが、全然貯まってませんけど(笑)
あーだけど、けっこう汚くなってるから金運が上がらないのかも・・・
私の財布よりも主人の財布を買い替えるほうが先のようです(^-^)
Posted by キヨッキ at
12:54
│Comments(0)
2012年06月27日
極小財布
自分へ誕生日プレゼントをしました。毎年の事ですが(寂)今年は財布にしました。
長年愛用していた財布なのですが、チャックが壊れて小銭だけ、ポケットに入れていましたが何かと不便で。ちょうど雑誌をみていたらとても可愛いのがあったので一目惚れして買っちゃいました
小銭入れ用の極小財布です。ガマ口と迷ったけど、そっちにしました。今までは折りたたみ財布に全部入れていたのですが、あのパンパンになるのが気になっていたのですが、今回小銭だけ別に入れてみたら意外と薄くなってちょっとした買い物なんかも楽になったので今回は満足♪
去年は靴を買ったらインソールがすぐだめになって買わなければよかったとへこんだ思い出があった
長年愛用していた財布なのですが、チャックが壊れて小銭だけ、ポケットに入れていましたが何かと不便で。ちょうど雑誌をみていたらとても可愛いのがあったので一目惚れして買っちゃいました

小銭入れ用の極小財布です。ガマ口と迷ったけど、そっちにしました。今までは折りたたみ財布に全部入れていたのですが、あのパンパンになるのが気になっていたのですが、今回小銭だけ別に入れてみたら意外と薄くなってちょっとした買い物なんかも楽になったので今回は満足♪
去年は靴を買ったらインソールがすぐだめになって買わなければよかったとへこんだ思い出があった

Posted by キヨッキ at
10:53
│Comments(0)